とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
上総一ノ宮駅駅本屋改札向かって右手側は小さな待合コーナーになっていました。
内壁も綺麗に改装されています。
続きを読む
改札前には出口案内がありました。
西口が海側・東口が山側となります。利用客の多くは海側・コンビナート地区への訪問者でしょうか。
上総一ノ宮駅に到着しました。
1番線千葉方はホーム幅が狭く、ホーム外側は一段下がっています。
姉ヶ崎駅改札前から西口側、駅前はそこそこひと気があるのですが連絡通路には人もいませんでした。
駅は「姉ヶ崎」ですがこの付近の地名は「姉崎」のはず、どうして「ヶ」が付いたのかな?
時刻表、上総一ノ宮までは列車が多いのですが下り側は列車本数が少なくなっています。
内房線君津を境に列車本数が少なくなるのと似ています。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る