2016年10月のエントリー 一覧

流山線に乗る1[13]

11.松戸6:32→馬橋6:37 3.4km/580円 611S  クハ209-2144
ザッと松戸駅を見回しただけでやってきた電車に乗ります。

16313、東京メトロ16000系16113Fですね。10連で本厚木側から数えて3輌目、我孫子行なので後ろから3輌目というコトになります。


続きを読む

干潟駅1[22]

干潟駅にやってきました。

干潟駅も駅本屋が面した下りホームが2番線となっています。銚子方外側には側線が残っています。


続きを読む

五井に戻ってまた翌日[12]

9.安房鴨川16:14→五井18:37 98.8km/1140円 1122M 千マリC436 クハ208-2155
安房鴨川から乗った車両はクハ208-2155でした。

千葉行ですから五井まで一気に乗ります。


続きを読む

八日市場駅4[21]

八日市場駅にはみどりの窓口があったと記憶しているのですが、ありませんでした。

調べてみると2006年にみどりの窓口は閉鎖されていました。勝手にあると思ってただけなのかな。


続きを読む

安房鴨川へ[11]

大多喜を出ると国吉駅で再び列車交換がありました。

ホーム上ではポップコーンと弁当を売っています。停車時間を利用して車内にも売りに来ていました。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1