2016年10月のエントリー 一覧

八日市場駅3[20]

時刻表、特急停車駅で上り・下りとも5本の特急が停車します。

銚子行特急は成田線経由の「あやめ」と総武本線経由の「しおさい」があったのですが、2015年3月で「あやめ」が廃止となり、総武本線経由のみとなりました。


続きを読む

再び大多喜[10]

小湊鐡道の各駅は嵩上げされておらず、里見駅もだいぶ低くなっています。

床下がよく見えますよ。


続きを読む

八日市場駅2[19]

2番線への下り階段、この先が改札となります。

一般的に駅本屋が接しているホームが1番線となっていると思うのですが、千葉県北部では2番線に駅本屋が接している駅もチラホラ見掛けます。


続きを読む

折り返して里見[9]

五井駅から検修庫方向を見るとキハ200がたむろしています。

小湊鐡道を紹介する写真ではよく使われるようなアングルですね。


続きを読む

八日市場駅1[18]

八日市場駅にやってきました。1番線千葉方には国鉄スタイルの駅標があります。

とはいえ、支柱は鋼製ですから末期のタイプでしょうか。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1