とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駅本屋左手・下仁田方から下仁田方を望みます。
写真を撮っているのは現在駐輪場になっていますが、かつては貨物施設だったようです。
続きを読む
成田線と分岐する第二高岡踏切付近で線路から離れ、田んぼのあぜ道を進みます。
線路沿いに道がないので少々遠回りします。
吉井駅にやってきました。
駅本屋は右手に続いているのですが、待合室は木造モルタルでいかにも昭和の雰囲気です。
踏切はNo.27浅間踏切でした。
歩いている道は必ずしも線路直近ではないため、全踏切を記録していくのは難しいのですよ。
駅本屋から駅前を見ると道を挟んだ民家がすぐに見えます。
庭には線路は無いけど玄関出るとすぐに駅というのはいいな。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る