とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
軽井沢方の駅本屋並びです。
駅本屋と詰所の間には増築されたような跡がありました。かつては信号テコ扱い所だったのでしょうか?
続きを読む
[千葉県道141号五井町田線 その2]
直進して間もなく、県道標が出てきました。
ちょっとホッとしましたよ。
大屋駅1番線篠ノ井方を構外から記録します。
上屋が凸屋根となっていてかなり外側まで囲っています。かつて上田丸子電鉄が乗り入れていた形跡でしょうか?
[千葉県道141号五井町田線 その1]
館山道を過ぎて村上交差点からはK141を右折します。
起点にはK141の標識がありました。
駅本屋向かって左側にはトイレがありました。
板張りの外壁ではありますがRCかな?
このページの上部へ
全てのエントリーを見る