2018年12月のエントリー 一覧

戸倉駅2[28]

改札から構内を観察します。

2・3番線上屋だけでなく、1番線上屋もレール支柱でした。支柱間のレール方向にはレール製の梁が渡されていました。


続きを読む

浅間神社[32]

[146号木更津根形線 その4]

水路を渡る際、振り返ったら下り車線側にも県道標がありました。

進む方向にある県道標を見落とすコトは少ないのですが、反対方向の県道標はよく見落とすんだよな。常時注意しながら歩けませんって。


続きを読む

戸倉駅1[27]

戸倉駅には側線があるのでまずはそちらから観察開始です。近くには寄れませんが、車両整備を行っていました。

手前に分岐していく線路はかつて採石場に続く線路だったようです。


続きを読む

井尻[31]

[146号木更津根形線 その3]

十日市場交差点北側R410の木更津金田料金所方を望みます。

ハイシーズンになるとアクア連絡道はエラく渋滞します。更に木更津JCTはかなり内陸にあるので、アクア連絡道を使うより木更津金田ICで降りた方が有利になるケースもあります。


続きを読む

屋代駅[26]

屋代駅にやってきました。

少々改装されて雰囲気が変わっていますが、RC平屋の国鉄地方駅共通の雰囲気です。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1