市原市役所交差点はR297から続く市役所通りと国分寺通りの交差点でした。

恐らく市道で番号もあるのでしょうが、愛称で表示されているようです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道140号五井山倉線 その7]
古い方の石碑には林肥後守藩の文字がありました。

この手の古い碑を解読するにはどのように写真を撮ればいいのか、いま一つコツを掴めていません。そもそも何が書いてあるのかよくわからないんだけどな。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |