橋は沢尻橋でした。

それ程大きな橋でもないのですがちゃんとしてますね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道298号絹郡線 その5]
大貫側からの登りは木が迫っていてよく見えなかったのですが、君津側への下りは開けていてたいした高低差ではありません。

先が見える・見えないで雰囲気がだいぶ変わりますね。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |