上総湊駅4[19]

構内入って右手・駅本屋千葉寄り並びには臨時改札跡の広い下屋がありました。

他の駅もそうですが、トイレへの通路と化しています。


続きを読む

上総湊駅3[18]

駅前広場から駅本屋を記録。

今は自動販売機が設置されている駅入口向かって右側にkioskがあったはず。内房線のkioskは軒並み撤退してしまいました。


続きを読む

上総湊駅2[17]

上総湊駅の跨線橋から安房鴨川方を望みます。跨線橋はコの字型のタイプです。

右手はすぐ海なのですが山が迫っていて海に近い駅のようには感じません。


続きを読む

上総湊駅1[16]

上総湊駅も上り先頭車両で到着、向かいのホームにE233系京葉線経由快速東京行が停まっています。

低いホームとE233系は珍しい....と思いきやE233系は中距離電車としても使われていますから珍しくもないのですね。通勤型に限っても大月まで乗り入れてるしな。


続きを読む

佐貫町駅3[15]

駅前広場から振り返って駅本屋。

ココもかつては入口右手にKioskがあったはず。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1