塔寺駅[67]

野沢駅から会津若松方の磐越西線駅はそれほど魅力的でもなさそうなコト、また会津盆地であれば猪苗代で幕営した際に見に来れるコトから、R49でショートカットすることとしました。途中、只見線塔寺駅を通ったのでちょいと観察。

先の只見線観察の旅ではパスした塔寺駅ですが、駅前広場とは一段高いところに駅があっておおよそ駅には見えない造りです。


続きを読む

君津駅[4]

木更津から君津にやってきました。

下り前寄りに乗車したのですが、君津行の折り返し快速に乗ったので2・3番線到着です。


続きを読む

野沢駅2[66]

駅本屋には旧駅本屋の写真もありました。

木造のいかにもといった雰囲気です。


続きを読む

木更津駅3[3]

久留里線に乗るために木更津駅を再度訪れました。

階段付近は凸屋根の上屋ですが、3・4番線安房鴨川方は後付けのほぼ平屋根上屋になっています。


続きを読む

野沢駅1[65]

野沢駅にやってきました。

昭和30年代の駅本屋ですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1