2015年4月のエントリー 一覧

根府川駅観察3[10]

起伏が激しくて駅前もそれほど広くなく、駐車禁止の看板があります。それでも北陸本線親不知駅よりは広いけどな。

更に驚くのは海が間近に見えるのですが左手トイレに掲げられた海抜51.5mの看板、いかに崖が厳しいかよく判りますね。


続きを読む

根府川駅観察2[9]

跨線橋階段はホーム付近の階段奥行きが広くなっていました。

外壁は木製です。


続きを読む

根府川駅観察1[8]

根府川駅にやってきました。

東海道線では珍しい完全無人駅となっています。本線上の常時無人駅は根府川だけのはずです。


続きを読む

真鶴駅観察2[7]

駅前には広いロータリーがありました。

この付近は起伏も激しく、右手から左手に向かって下り坂になっています。また奥が海ですが、ソチラに向けて下り坂が続いています。


続きを読む

真鶴駅観察1[6]

神奈川県内の東海道線は、熱海からグリーン車に乗ってしまうコトも多くてなかなか観察できないでいます。というワケで頑張って真鶴駅観察。

熱海方に降り立ちましたが、上屋はありません。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1