2016年6月のエントリー 一覧

大貫駅2[10]

ホームから駅本屋構内側を記録します。

内房線は色使いが統一されているので、パッと見ドコの駅か判りませんね。


続きを読む

広田駅2[72]

左手郡山方、Y字ポイントとなっていて1番線外側への分岐も残っているようです。

右手奥にはセメントターミナル跡が見えます。


続きを読む

大貫駅1[9]

大貫駅へも上り先頭車両に乗ってやってきたので千葉方から記録。

大貫も島式1面2線、側線はありません。


続きを読む

広田駅1[71]

会津盆地を南下して広田駅にやってきました。

この付近は会津若松でスイッチバックする磐越西線がすぐ近くを走っていてミョーな感じです。


続きを読む

青堀駅4[8]

駅前には周囲の観光案内地図がありました。

富津市は富津岬付近での潮干狩りや鋸山などの観光資源もある市です。内房線では青堀から大貫・佐貫町・上総湊・竹岡・浜金谷と6つの駅が富津市にあります。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1