2019年3月のエントリー 一覧

下飯野[7]

[千葉県道157号大貫青堀線 その5]

K158側にも県道標がありました。

この道もそのうち歩かないとイカンな。


続きを読む

矢那川[9]

[千葉県道23号木更津末吉線 その8]

登り坂の下り車線にヘキサがありました。

地名はまだ矢那です。広いな、おい。


続きを読む

名物[26]

[千葉県道17号結城野田線 その14]
[千葉県道162号岩井関宿野田線 その6]

交差点が管理区分境界かと思ったら、交差点を過ぎた所に「茨城県道路公社管理」と「千葉県土木部管理」の境界がありました。

千葉県道162号岩井関宿野田線はココまで、この先は茨城県道162号岩井関宿野田線なのだな。


続きを読む

海と古墳のまち[6]

[千葉県道157号大貫青堀線 その4]

交差点の手前に県道標がありました。

やはり他の道路と交差・離合する付近には県道標があるようです。


続きを読む

木谷沢川[8]

[千葉県道23号木更津末吉線 その7]

2車線になって公民館前バス停。

近くに公民館があるのかビミョーなほど長閑な周囲です。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1