2019年3月のエントリー 一覧

大貫駅[12]

大貫駅構内入って右手にはトイレがあります。

ホームへの跨線橋も右手側です。


続きを読む

峠[14]

[千葉県道23号木更津末吉線 その13]

木の脇にあるのは木更津名木100選の看板でした。

コチラは「キササゲ」となっています。


続きを読む

県境ふたたび[31]

[千葉県道17号結城野田線 その19]
[千葉県道183号次木杉戸線 その2]

橋の中央に県境がありました。

何気なく渡っていましたが、県境の橋には標記があるのだな。


続きを読む

確認[11]

[千葉県道157号大貫青堀線 その8]

R465側には国道標がありました。コチラも地名は千種新田になっています。

結局K157の起点はわからずじまいでした。


続きを読む

キササギ[13]

[千葉県道23号木更津末吉線 その12]

施主高倉観音とあります。

残念ながらいつ造られたのかは読み取れませんでした。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1