[千葉県道6号市川浦安線 その10]
境内には弘化四年(1867年)の碑がありました。
江戸時代からこの付近が栄えていたコトがわかります。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道6号市川浦安線 その7]
K6旧道に歩道がなくなったので江戸川の土手上の道を進みます。上流・野田方。
関宿から松戸まではK401松戸野田関宿自転車道線になっていますが、市川・行徳周辺は県道指定はありません。
[千葉県道6号市川浦安線 その6]
高架の脇にあったのは稲荷木 一本松でした。稲荷木は地名で読みは「とうかぎ」です。
習志野から浦安にかけての海沿いはどこからが埋め立て地なのだかよくわからないのですが、案内によるとかなり古くからこの松が植えられていたようで、この付近は元々陸地なのでしょう。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |