とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
波子駅に到着しました。
折り返し列車が来るまでの間、下車して観察してみます。
続きを読む
1番線跨線橋階段と駅本屋の間には通用口がありました。
貨物施設が近くにあった形跡でしょうか。
この遠足での駅観察ネタも100回となりました。ええと、まだまだ続きますよ。
さて、待合室は瓦屋根でした。
瓦当にはJRロゴが入っています。葺き替えられたのかな?
1番線ホームを上野方に進んでみます。
点字ブロックの向こうにもホームが続いています。以前は長大編成が停まっていたのですね。
R9からみた浅利駅です。
建物が無いワケではないのですが、人がいないのですよ。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る