大更駅観察1[17]

大更駅にやってきました。

花輪線では数少ない直営駅です。


続きを読む

出雲市駅観察1[73]

電鉄出雲駅を出て高架沿いに進むと出雲市駅が見えてきます。

観光地ということもあってか、綺麗に整備されています。


続きを読む

安比高原駅観察2[16]

現在の安比高原駅は1面1線となっていました。

上屋も後付けで1面1線のような佇まいになっていますが、元々島式1面2線のはず。


続きを読む

電鉄出雲駅観察[72]

川跡から乗った電車は終着電鉄出雲駅に到着しました。

風情もへったくれもありませんな。地方私鉄の起点駅は静鉄新静岡駅や遠鉄新浜松駅など、高架化されているイメージがあります。列車本数もそれほど多くはないためにホーム数が少ないものの、道路事情のために高架化されているので似たような駅が多いのかも知れません。一方で、それほど大きくない街を起点とする駅は未だ昔ながらの雰囲気で、岳南電車吉原駅や小湊鐡道五井駅がコレに当たるかと思います。


続きを読む

安比高原駅観察1[15]

安比高原駅にやってきました。

古い人間ですから、龍ヶ森駅と言われた方がピンと来るんだよな。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1