比奈駅観察1[1]

ようやく先日の遠足のメインイベント、比奈駅観察に入れますよ。

岳南電車らしい駅標です。駅名に「岳南」が付いていないのは理由があるのかな?


続きを読む

松阪駅観察1[19]

松阪駅に到着すると名松線が待っていました。

2009年の台風の影響で未だ不通区間がある路線です。典型的な赤字ローカル線なので廃止されそうだと思って再度調べたら、2015年度内にも不通区間を復旧させる方向で工事が進んでいるようです。ふむ、開通したら乗るかな。


続きを読む

西岩国駅観察6[85]

到着した時はまだ暗かったのですが、日も上ってだいぶ明るくなってきました。

岩国方、非電化区間なので空が広く、明るさをより感じます。


続きを読む

静岡から乗った車両はクモハ211?5033でした。

発車まで多少時間があったので座れました。


続きを読む

高茶屋駅観察4[18]

高茶屋駅2・3番線の新しい上屋です。

いやまぁ新しいといっても10年以上前だけどな。関西本線・紀勢線ではよく見るタイプですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1