上総牛久駅は有人駅で、構内に入る時は入場券が必要となります。ま、入らんでもいいだろ、と改札から構内を記録します。
養老渓谷寄りに構内通路があります。2・3番戦にある上屋は角パイプ製ですね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
上総牛久駅は有人駅で、構内に入る時は入場券が必要となります。ま、入らんでもいいだろ、と改札から構内を記録します。
養老渓谷寄りに構内通路があります。2・3番戦にある上屋は角パイプ製ですね。
そんなに頑張って観察したつもりもないのですが、小湊観察も20回を数えました。もう少しだけ続きますよ。
構内から上総鶴舞駅本屋を記録します。
小湊の駅本屋ってシルエットは構内・構外が線対称のモノが多い気がします。建てやすいのかな?
高滝駅からは高滝ダムを通ってR127に抜け、上総鶴舞駅にやって来ました。
どってコトない、いかにも小湊っぽい小さな駅なのですが何となく好きなんだよな。ちなみに関東の駅百選にも選ばれてたりします。
高滝駅の五井方、使われなくなった駅本屋反対側ホームにある線路の先には倉庫がありました。
完全にこのホームを使う気はないのですね。
ちなみにこの線路付近の木は桜で、春は大変奇麗だったと記憶しています。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |