駅観察や番外編も終わり、本編に戻ります。
松山では仕事先などの移動に伊予鉄道を使っていました。ポツポツと御紹介しましょう。

車輌は元京王ですね。伊予鉄では700系、元京王5000系でしたっけ?
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駅観察や番外編も終わり、本編に戻ります。
松山では仕事先などの移動に伊予鉄道を使っていました。ポツポツと御紹介しましょう。

車輌は元京王ですね。伊予鉄では700系、元京王5000系でしたっけ?
昨日のタイトルには偽りがありましたな、というワケで修正しておきました。今日が松山までですよ。
伊予西条からは7000系の普通松山行きに乗ります。

ナニが嬉しいってクロスシート、片側だけとはいえやっぱりこのシートだと思うのですよ。馴染みがあって風土的に好きなのはJR東エリアなのですが、車輌的にはロングシートを多用するのでイマイチなんだよな。やっぱり遠足はクロスシートですよ。
伊予土居のあたりから危ないと思っていたのですが、どうにもトイレをガマンできずに乗っていた535M伊予西条行きを新居浜で降りました。

3番線に到着したと思いますが全然余裕が無く、用を足してホッとしてから駅の様子を記録します。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |