2009年9月のエントリー 一覧

その12?JR四日市駅へ

相変わらず四日市ネタです。道のすぐ脇にコンテナがあって大喜び....とはいえ、数はそれほどでもないのであっという間に観察終了。

いやまぁコレだけ近いのはやはり魅力ですがね。

続きを読む

その11?狂喜乱舞

昨日最後に御紹介したのは、国道23号から直接構内に入る入口でした。少し進むとその横にも入口がありました。

国道23号から路地に入り、ソコから構内に入る感じです。やー、柵がないので眺めがいいぞ(^^;

続きを読む

その12?JR四日市駅へ

相変わらず四日市ネタです。道のすぐ脇にコンテナがあって大喜び....とはいえ、数はそれほどでもないのであっという間に観察終了。

いやまぁコレだけ近いのはやはり魅力ですがね。

続きを読む

その10?キタ━(゚∀゚)━ッ!!

昨日、「四日市に戻る」とサブタイトルを付けたものの、戻る途中でしたな。
白子街道踏切を渡り、線路沿いに進んで駐車場を突っ切るとJR四日市駅下り側の踏切となります。を、丁度313系が来ました。

どうもポールがジャマだな。

続きを読む

その9?四日市に戻る

この日の朝の塩浜のタキは総て観察し終えました。というワケで、また近鉄で移動します。塩浜から普通に乗って2区間乗ったら下車であります。

2430系ですか?ふむ、やっぱりようワカラン(^^;

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1