とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
落合川駅のダム側にはホームまで手が届くような距離に道があります。
列車が通過する時は結構すごそうだな。
続きを読む
落合川駅塩尻方踏切の上り方から塩尻方を望みます。
駅自体は1面2線の島式なのですが、中央の本線2線のほかに一番手前側の側線と一番奥の側線があって一見大きな駅に見えます。
中津川の隣、落合川駅にやって来ました。
名古屋?中津川間はそれなりに列車本数がありますが、中津川から塩尻方は極端に普通列車の本数が減りますから観察するのも大変です。
改札を出て駅前広場を見てみます。
広い駅前ですが人もそれ程多く無くて落ち着いた感じの駅です。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る