2014年11月のエントリー 一覧

西岩国ピストン、そして仕事へ[15]

まだ夜行寝台特急が多く走っていたころには車内の車番標が無くなっている姿をよく見ましたが、キハ40系だと盗られるようなコトはまだ無いようです。

いやまぁ廃止されるコトが決まったらどうなるかわからんけどな。


続きを読む

下諏訪駅観察2[63]

下諏訪駅1番線を観察しています。恐々、足元のホーム断面を記録してみました。

嵩上げされているものの、比較的新しいようです。電車列車共用の920mmで新設されて1100mmに嵩上げしたような感じですね。


続きを読む

翌日も岩徳線に乗る[14]

2日目も岩国泊でした。チェックアウト前にまた岩徳線に乗るために岩国駅にやって来ました。

この日乗るのは1番列車ではなく2番列車です。


続きを読む

下諏訪駅観察1[62]

岡谷からは211系で下諏訪にやってきました。

何となく信州色っぽい帯にはなっていますが、211系は211系ですね。


続きを読む

藤生から乗ったのはクモハ115?1539でした。

珍しくクモハですが、2連ですよ。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1