2015年3月のエントリー 一覧

備後赤坂駅観察3[110]

下関方にある跨線橋を観察します。

レール製支柱で、下の方が黄色く塗装されています。黄色と黒の警戒塗装は時折見掛けますが、黄色だけって珍しい気がします。


続きを読む

下総橘駅観察1[10]

下総橘駅にやってきました。

ココも背が高くて天井が高そうな駅です。やはり北総と九十九里では駅の造りが違うのだな。


続きを読む

備後赤坂駅観察2[109]

改札を抜けてから振り返ってみました。

構内側はホームが一段高くなっているので日陰になっています。


続きを読む

笹川駅観察2[9]

笹川駅の銚子方には係員さん用の駐車場がありました。

駅係員の方も車通勤なのですね。鉄道会社社員が勤務先の駅まで車で通勤というのもちょっと不思議な気もします。


続きを読む

備後赤坂駅観察1[108]

備後赤坂駅にやってきました。

松永からそれ程遠くないのですが、高い建物も少なくなって周囲は長閑な雰囲気です。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1