2015年5月のエントリー 一覧

玉造駅観察1[17]

玉造駅に到着しました。

ちょっとホームが低い気がします。点字ブロックのほかに昔よく見た埋込式(?)の白線もあります。


続きを読む

森ノ宮駅観察2[16]

カタチとしては同じ古い支柱でも、溶接構造よりもリベット止めの方が好みであります。

積み重ねてきた月日が違う気がするのですよ。


続きを読む

森ノ宮駅観察1[15]

森ノ宮駅に到着しました。

前寄りに乗車したので玉造方に降り立ちましたが、ビルの屋上か何かのようで、あまりホームっぽくない雰囲気です。


続きを読む

大阪城公園駅観察[14]

大阪城公園駅に到着しました。

駅は2面2線で、開業は30年ほど前ですからH鋼が多用されていて構造は新しいですね。


続きを読む

京橋駅観察2[13]

京橋駅はレール製支柱が続きます。

環状線ホームは歴史があっていいホームですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1