とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
江見駅前から振り返って駅本屋。
典型的なローカル駅ですね。内房線でよく見る水色の屋根が印象的です。
続きを読む
自動券売機はなく、Suicaチャージ機が設置されていました。
シャッター付ですから営業時間外には使えないのでしょう。
2番線ホーム安房鴨川方はパイルを並べたような断面になっていました。
比較的最近造られたのでしょうか。
江見駅跨線橋から千葉方、コチラもY字ポイントとなっています。
こうして見ると右端の1番線外側に貨物側線があったかどうかビミョーに見えます。
和田浦・江見付近は花のハウス栽培が多く並んでいます。
1月中から切り花の出荷が盛んで、花摘みに来る観光客も多い温暖な地域です。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る