2018年3月のエントリー 一覧

観察終了、五井駅へ

踏切から千葉貨物方を見ると甲子駅が見えます。

今は日本曹達分岐もなくなってしまい、駅としては使われていないようです。


続きを読む

稲枝駅2[12]

真新しい階段です。

訪れたのは2017年7月、供用開始は2016年12月のようなので、まだ半年しかたっておらず綺麗なのも当然ですね。


続きを読む

甲子駅へ

東レ前踏切から京葉久保田方。

この付近はドコも似たような景色ですね。


続きを読む

稲枝駅1[11]

稲枝駅に到着しました。

先頭車両に乗ったので神戸方ホーム端付近に到着です。


続きを読む

東レ前踏切

発車していった列車はコキ100系に1基だけラテックス22T6を積んだコキが連なっていました。

休日というコトもあって荷物が少ないですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1