2018年4月のエントリー 一覧

吹田駅2[50]

ホーム中央付近の吊り下げ式駅標。

ワタシの場合、関西に大人の遠足出張があってもまず降りない駅であります。


続きを読む

五井駅へ[23]

上総牛久駅は小湊で数少ない有人駅です。

有人駅は起点の五井のほか、光風台、上総牛久、里見、養老渓谷のみのはずです。


続きを読む

吹田駅1[49]

吹田駅にやってきました。

下り先頭車両に乗ったので神戸方ホーム端付近に到着しました。木製上屋支柱ですね。


続きを読む

上総牛久駅[22]

R297を右折して牛久市街に入るとR409に合流します。

R409は川崎から成田に至る国道ですが、千葉県内の400番台の国道は改修・拡幅等によるルート変更が多く、いまひとつ判り辛い気がします。


続きを読む

千里丘駅2[48]

駅は橋上駅になっていました。

橋上駅化は昭和58年のようです。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1