とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道164号荻作君津線 その8]
進むと道は細いままです。
路肩があるので何とかすれ違えるかな。
続きを読む
[千葉県道57号千葉鎌ケ谷松戸線 その18]
ようやくR296と交差します。
この先、K57は少しの間R296と重用区間となります。
[千葉県道4号千葉竜ヶ崎線 その16]
K4に戻ります。
相変わらず「主要」かどうか分からない地方道です。
[千葉県道164号荻作君津線 その7]
分岐付近左手上には建物がありました。
如意堂観音かな?
船橋市に入ったはずなのですが、地名は習志野でした。
この付近は船橋市と習志野市が入り交じっているようです。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る