更に千葉方面に進むと見覚えのある中華料理店が出てきました。

ワタシの10年以上先輩もお世話になったように聞いています。
続きを読む
[千葉県道247号浜波太港線 その2]
川は曽呂川です。

上流では水路に毛が生えた程度でしたが、河口付近ではちゃんと川らしくなるのですね。
続きを読む
[千葉県道64号千葉臼井印西線 その44]
道路沿いに木下川岸跡の案内看板がありました。

江戸時代から明治時代まではかなり栄えていた地区のようです。
続きを読む
稲毛区役所バス停がありました。

30年以上前、この付近に通っていたのですがだいぶ様変わりしました。
続きを読む