とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
常陸大宮駅にやってきました。
自動券売機は2台、路線図も自照式になってちょっと都会な感じです。
続きを読む
[千葉県道187号館山千倉線 その6]
進むと安東バス停。
周辺の道沿いに民家は少ないのですが、集落は離れているのかな?
西金駅に来たのはホキを見るためでもあります。
ホキ864
[千葉県道187号館山千倉線 その5]
間もなく周囲の民家も減って田園風景になります。
と言っても開けているのは左手の館山平野方で、反対の右手側は丘が迫ってきます。
西金駅にやってきました。
駅本屋脇に水郡線西金駅増設記念之碑が建っています。駅建設に当たって地元の誘致運動が激しかったとか。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る