名古屋から富山へ[3]

名古屋で「しらさぎ」を観察しています。東京方・発車時点での後ろ寄りから観察を始めて米原方・発車時点での前寄りにやって来ました。

683系のコチラの顔はあんまり好きじゃないんだけどな。


続きを読む

関ヶ原駅観察4[28]

関ヶ原駅の入り口には古いポストが据え付けられていました。

ムカシの駅ってポストが付き物ですね。


続きを読む

新浜松から吉原へ[11]

新浜松駅で一旦地階に降ります。

こうして見ると新しい車輌が似合う景色ですね。


続きを読む

名古屋にて[2]

行きの新幹線は乗り慣れていますから写真はナシ、ひと仕事終えた後に移動の「しらさぎ」から記録開始です。

「しらさぎ」を完乗する日が来るとは思いませんでしたよ。


続きを読む

関ヶ原駅観察3[27]

関ヶ原駅きっぷ売場窓口の右手には自動券売機が1台だけありました。

やはり利用客は少ないのでしょう。路線図はJR東海と西が半々ですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1