大垣から豊橋へ[1]

6月の四日市ネタも終わり、7月の米原方面ネタです。いやまぁ養老鉄道周辺が目的地で、米原周辺はついでですがね。

養老鉄道は桑名?揖斐を走っていますが、途中の大垣でスイッチバックするため、同一方向に2つの駅名が書かれています。


続きを読む

戸塚駅観察[32]

東海道線上り方面から横須賀・総武快速へ、最近は戸塚で乗り換えるコトが多くなりました。少し時間があったので下車してみました。

SM分離前を知る横浜市民ならば戸塚に東海道線が停まるコトに違和感を覚えるのですが、すでに分離後30年以上経つのですね。構内側から改札側、立派な駅です。


続きを読む

函南駅観察2[31]

駅施設は綺麗に改装されていますが、駅ができたのは1934年と80年も前であり、古い設備も残っています。

改装されてますがね。


続きを読む

函南駅観察1[30]

三島から1駅、函南にやって来ました。

丹那トンネルの西側になります。東側の熱海と違って山の中です。


続きを読む

三島駅観察2[29]

三島駅地下通路を通って駅本屋側にやって来ました。

地下通路突当りを右手に曲がると伊豆箱根鉄道の改札になります。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1