サンライズ瀬戸・出雲 その4

どうにもバタバタしています。ネタ書くので精一杯、コメントをお返し出来ていないのは申し訳ないです。近いうちにはきっと....

さて、サンライズに乗り込む前には客室が見えます。既に入線して結構時間が経っていますから、室内に荷物を詰め込んで買出しに出掛けている方も多数。B寝台個室の「ソロ」だと荷物も窮屈そうですね。

いやまぁこれまでサンライズというと「のびのび座席」しか使っていませんでしたから、何とも言えませんがね。

続きを読む

サンライズ瀬戸・出雲 その3

関東地方は天気予報が当てにならない日々が続いています。ハッキリしない天気の予報にもかかわらず、キッチリ晴れるコトが多いせいでしょうか?避暑に行くタイミングが掴めません、と言いつつ仕事に追われて今年も行けないのでしょうけど(^^;

さて、サンライズ車番記録続きです。サンライズ瀬戸の東京寄りはクハネ285?5でした。

そうですか、サンライズ出雲も瀬戸もJR西日本編成ですか。

続きを読む

サンライズ瀬戸・出雲 その2

昨朝帰宅してから1日中庭仕事してたらまた日焼けであります。そんなに天気良くなかったんだがな。夜はテント張って酔っ払い、今朝も早朝からちょっとだけ庭仕事。やー、さすがに疲れ果てて午後はずっとゴロゴロしとりました(^^;

さて、サンライズの車番記録。東京寄り先頭車、サンライズ出雲の最後尾はクハネ285?3でした。

固定編成ですから記録してもあまり面白くないのですが、癖です(^^;

続きを読む

サンライズ瀬戸・出雲 その1

昨日お休みしたのは木曜の晩から今朝まで大人の遠足に行っていたためでありました。ハイ、木曜晩も予約投稿であります。

木曜晩は仕事を終えたら家には帰らず直接東京駅へ。

少し前なら「東京から夜行に乗った」だけではナニに乗るか特定出来ませんでしたが、今や一つしかないのでバレバレですね(^^;

続きを読む

2005.10.21?23歩き鉄の続きです。

長者町駅からはまだ田舎ですが多少は民家も出てきます。

となるとカーブミラーも出てきますからこんな写真を撮りたくなります。気持ち良さそうなカッコして歩いているなぁ、こんなの見るとまた歩きたくなるのですよ。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1