直江から川跡へ1[13]

渡るR8の左手出雲市方。

交通量はそこそこあるのですが、沿線に店が並んでいるというワケではありません。とはいえ、ココまで歩いてきた道よりは賑やかかな。


続きを読む

田野口駅観察2[31]

田野口駅前の道路に降りて駅本屋を記録してみました。

周囲はビミョーに坂が多くなっています。


続きを読む

直江へ[12]

6/20 山陰本線 3451D快速アクアライナー益田行 宍道7:47→直江7:58

宍道駅で駅観察後に再び下り列車に乗り込みます。

検査は西出雲にある後藤総合車両所ですね。


続きを読む

田野口駅観察1[30]

田野口駅にやってきました。

駿河徳山駅と似たような駅のつくりではあるのですが、島式ホームから1線撤去されてしまっています。


続きを読む

宍道へ[11]

米子から乗ったキハ121は外見が銀色で味気ないものの、シート手摺に木が使われていました。

JR九州程ではありませんが、少しは雰囲気を出そうとしているようです。JR東とは違うな。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1