とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駿河徳山駅構内の軒下は改装されているようで、角材が新しくなっていました。
屋根のトタンも青いですね。
続きを読む
3連のモノクラス特急、次の普通列車までだいぶ時間があるので短い区間ですが特急を利用します。
千頭から大井川を下り始めて最初に立ち寄ったのは駿河徳山駅です。
1面2線の小さな駅です。って、大井川鉄道は殆どが小さな駅ですがね。
キハ126系は山陰本線に投入されたDCで、この時乗った10番台は1010番台とペアを組む2連となっています。
新潟トランシス製ですね。
千頭駅の一角には転車台もありました。
見学も考慮した配置になっています。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る