由宇駅から藤生港バスに乗り、そこからブラブラ歩いて藤生駅にやってきました。背中側が藤生駅ですが、目の前の道路の向こうは海です。
水路の水面も結構高く、高潮が来たら浸かりそうですね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
跨線橋を渡る前に駅標を記録しておきます。
鈴鹿市なのですね。関西本線のほか、伊勢鉄道線、近鉄名古屋線が縦断していますが、近鉄沿線が一番にぎわっているようです。白子駅なんて結構賑やかなんだよな。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |