笠間駅再訪2[2]

笠間駅本屋小山方の変わった方向に開いた支柱です。

ココに何かあったのかも知れませんが、改装されてしまって今はなんの形跡もありません。


続きを読む

加佐登駅観察2[4]

2・3番線から跨線橋を渡って駅本屋に向かいます。

跨線橋は古くはないようで、屋根には丸パイプが使われていました。ちょっと変わった組み方だな。


続きを読む

大畠駅観察6[70]

1番線から見えた釣をモチーフにした看板の前にやってきました。

長閑な風景ではありますが、向こう岸に見える周防大島と大島大橋がいいアクセントとなっています。


続きを読む

笠間駅再訪1[1]

先日高萩でテン泊した際に笠間駅に再度立ち寄りました。

茨城方面は比較的よく行くので再訪であります。って、よく行く割にはあんまり知らないけどな。


続きを読む

加佐登駅観察1[3]

河曲から加佐登にやってきました。ようやく日が昇ってきましたがまだ月が出ています。

「かわの」に「かさど」、読めなくないですがちょっと難しいですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1