加佐登駅観察4[6]

加佐登駅前から名古屋方を望んでみます。

逆光で見辛いですが駐輪場があります。1番線亀山方構内に通用口はありましたが、ひょっとしてコチラに貨物施設跡が残っているのでしょうか?


続きを読む

由宇駅観察2[72]

由宇駅の改札を出て待合室から構内側を望みます。

まぁ長閑ですね。


続きを読む

笠間駅再訪3[3]

改札は自動改札機が4台入っていました。

ピーク時の利用客が多いのでしょうか?駅の規模にしては多いですね。


続きを読む

加佐登駅観察3[5]

加佐登駅本屋に貼付されている建物財産標は明治24年12月となっていました。

随分と歴史のある駅本屋なのですね。1番線ホームもその頃からのモノなのかな?


続きを読む

由宇駅観察1[71]

由宇駅にやってきました。

1番線と2番線の間が広くなっていて、待避線があったような雰囲気です。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1