とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
新改駅の阿波池田方はすぐにトンネルとなっていますが、土佐山田側は山を下って行く右側の本線とほぼ水平に続く左側の引上げ線が見えます。
ダブルクロスにハァハァしそうです。
続きを読む
新改駅では次の列車まで時間があるので駅前の道を下ってみます。
整備された法面に百合が咲いています。
新改駅ホーム裏の踏み跡からホームを記録します。
駅本屋付近はそれなりの造りでしたが、先端方は簡単な構造ですね。手摺にはレールが使われていました。
土讃線が東西に長い四国山地を超えるのに南北2つのスイッチバック駅があります。南側が新改駅です。
土佐山田駅は比較的開けているのですが、新改駅はいきなり山の中です。
高知駅に到着してすぐに駅構外に出てしまい、後でロクに構内を記録していないコトに気づきました。高知で1泊したので翌朝記録します。
夕方は人が多かったのですが、さすがに早朝は人も疎らです。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る