とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
徳山駅の橋上改札を出て、陸側・北側のみゆき口に進みます。窓から駅構内が見えます。
もっと大きな駅のイメージがあるのですが、在来線は2面3線のフツーの駅なんだよな。
続きを読む
岩国から乗った岩徳線は3番線に到着しました。徳山での楽しみは駅本屋....
って、解体作業中だしorz 昭和30年代っぽい徳山駅本屋観察が今回の一つの目的だったのに残念であります。
改札上には列車近接警戒表示がありました。
JR東ではあまり見掛けない気がしますが、山陽・北陸といったJR西エリアではよく見る気がします。
列車交換というワケでもないのですが、周防高森駅で少々停車時間がありました。
慌ててシャッターを切りましたが、少しは余裕がありますから下車して記録します。
岩国3日目の朝、岩徳線観察して帰ってきました。1番線の徳山方ホーム端は切り欠かれています。
切り欠かれた部分が旧岩日線・現錦川清流鉄道となります。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る