上野発の夜行列車「あけぼの」は雪のない青森駅に到着しました。
例によって全車頂きますよ。電源車はカニ24 116。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
まだまだたんと写真があるので、こんなペースで書いてて年内に終わるか心配になってきましたよ。
列車は弘前に到着しました。五能線がいますよ。
今回の乗り鉄は五能線も一つのターゲットだったのですが、乗り換え時間がちょっと不安だったのでやめたのでした。あるかどうか判りませんが、次回の課題ですね。
ヘロヘロになりながら懇親会に参加したのですが、翌日の仕事を回避できるというオマケも付きました。ふむ、であれば翌日は思い存分乗り鉄できますな。そもそもこの晩は秋田市街の宿を取れずに八郎潟に宿を取っていたのでした。
朝起きたらやはり筋肉痛、それでもとっとと宿を出て駅へ。
八郎潟に宿を取った時に乗れたらいいなぁと思っていた「あけぼの」に乗りますよっと。
安房鴨川に到着したのはいいのですが、次の外房線千葉行きは209系です。かと言って、その次の外房線千葉行きは1時間後ですよ。
209系に乗るくらいなら「わかしお」に乗っちゃった方が良さそうですね。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |