酒田駅2・3番線ホームから貨物ホームを臨みます。
コレだけ間近に働いているDLを見られるというのも嬉しいですよね。ワムやらトラやらが居た時代はどんなに楽しかったコトか。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
2011年も最終日となってしまいました。結局「遠足日記」も終わらず、アレもコレも全部中途半端....ま、毎年のコトか。
さて、山居倉庫をあとにして酒田駅方面に細い路地を曲がります。
路地の端は石畳となっていて、路地入口には和風庭園っぽい休憩所がありました。観光に力を入れてますねぇ。
酒田駅を出て左手にバス乗り場があります。
時刻を見るもワタシが行きたい所にたどり着くバスがあるのか無いのかサッパリわかりません。しょうがないので改札前にある観光案内相談したところ、総合的に考えてちょっと計画を変更した方がよさそうだというコトが判りました。鉄道には乗り慣れてるけどこのテの観光慣れはしてないからなぁ。
酒田駅には12/1早朝に到着しました。早朝だけあってひと気はありませんよ。
駅標と案内板の裏、今は窓が埋められていますが、KIOSKがあったコトがわかります。その奥は駅そば跡でしょうか?少し前の地方駅には欠かせない風景ですね。そういえば今回の遠足では駅そば食べなかったなぁ、ちょっと後悔であります。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |