とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
佐久間を出て列車交換のため水窪でちょっと停車、ワイドビュー伊那路2号と交換です。
無人駅でも特急は停まるんだな。
続きを読む
巣鴨は改装された上屋だったのでパスして大塚へ。
都電荒川線に乗って何度か通った事のある駅ですが、山手線ホームを観察するのは初めてですよ。
牛久保駅から乗った新城行509Mを豊川の次の三河一宮駅で下車します。
飯田線は殆どが無人駅なので、車掌さんは大忙しですね。
駒込駅中央付近にある古い上屋の新宿寄りには妻板が貼られており、その新宿寄りにはまた上屋が続いています。
新宿寄りは増設された上屋のようです。
5/25の土曜日、例によって転がり込んだ尾張の殿様宅から新快速で豊橋に向かいます。
到着したのは7時半過ぎ、休日とはいえ結構な人ですね。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る