2014年2月のエントリー 一覧

また遠足、まずは反省[1]

ようやく「大人の夏休み」が紀行、駅紹介共に完了しました。8月末に行った遠足の紹介が2月までかかってますから5か月半ほど四国ネタで引っ張ったコトになります。やー、長かったな。
ようやく大物が終わったものの、実は2/5からまた遠足に行っておりました。仕事自体はたいしたコトないにもかかわらずかなりゆったりとした予定かつ金曜昼に解散というスバラシイ遠足出張の予定であります。

まずはきっぷから。

このきっぷに入鋏される前はスバラシイと思っていたのですがね。


続きを読む

五井駅観察1

カモレネタも捌けて、ようやく溜まったネタを放出できます。EOS Mを買ってすぐ、高感度調査と夜間観察の問題点を探るために夜の五井駅に繰り出しました。小湊鐡道も乗り入れていて観察対象として興味深い上に、ホームも2本あるし小湊側は暗そうなので色々と問題点を探れるのではないかと思ったのでした。

まずは改札口、内房エリアは蘇我から長浦まで橋上駅となっていますからあまり楽しくありません。設置されている自動改札機も多く、利用客が多いコトが伺えます。


続きを読む

和気駅観察4[36]

和気駅の改札前は窓の多いRC構造の駅舎特有の雰囲気でした。

昭和30年代の造りですね。


続きを読む

和気駅観察3[35]

和気駅前のロータリーは綺麗に整備されていました。

つい最近舗装されたような道になっています。


続きを読む

真冬に夏休み特別編ってのもナンですが、動画を御紹介していなかったので最後に御紹介しておきます。

まずは新改駅阿波池田行発車シーンです。

GF2手持ちで録っていますから見辛いのはご容赦ください。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1