1月も終わりになってようやく上旬に行った伊勢市関連の駅観察に辿り着きました。まずは何度もご紹介しているJR四日市駅から。
駅本屋並び亀山方にあったスペースにナニやら建設しています。建設中の裏側にも詰所があって、規模を拡大するほど活況でもないように見えます。チラっと見えていますが、更に亀山方にある木造詰所の建て替えでしょうか?
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
1月も終わりになってようやく上旬に行った伊勢市関連の駅観察に辿り着きました。まずは何度もご紹介しているJR四日市駅から。
駅本屋並び亀山方にあったスペースにナニやら建設しています。建設中の裏側にも詰所があって、規模を拡大するほど活況でもないように見えます。チラっと見えていますが、更に亀山方にある木造詰所の建て替えでしょうか?
旭駅改札から構内を見てみます。
2面3線で2本のホームの間には屋根のあるクローズタイプの跨線橋があります。また、1番線改札前には嵩上げによる段差がありますが、千葉では比較的珍しい気がします。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |