とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
馬路駅に到着しました。
列車交換のため長時間停車しますから観察してみます。
続きを読む
改札から構内盛岡側。
構内にも下屋があります。ホームは線路路盤と同一面で、ホームが一段高くなっています。
アルミサッシ化されて機能は失っていますが、切符売り場窓口も残っていました。
駅員が臨時配置されることもなさそうだよな。
更に盛岡側に進んで厨川駅にやってきました。
駅本屋向かって左手・盛岡側には広い駐車場がありました。
大田市駅から一つ戻って久手駅です。
広いホームでそれがまた何もないのを強調しているようなカンジです。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る