2017年9月のエントリー 一覧

二ツ井駅3[108]

残っている側線車止めは1つだけでした。

もう1線分は埋められた時に撤去されたのでしょうか?古い通用口があるので、手前側側線がもっと駅本屋寄りまで伸びていたというコトもないと思うんだがな。


続きを読む

倉敷駅4[13]

南口側に出てみます。

昭和55年に南口が整備されたようで、若干時代を感じさせる造りです。


続きを読む

二ツ井駅2[107]

二ツ井駅改札右手にはレール脚柱の跨線橋がありました。

駅構造は2面3線で、待避線となる2番線も生きています。


続きを読む

倉敷駅3[12]

改札出て左手・南口側です。

自由通路も改装されて綺麗になりました。


続きを読む

二ツ井駅1[106]

東大舘から大館・鷹巣を過ぎて二ツ井にやってきました。

碇ヶ関と二ツ井は「日本海」は通過していましたが「あけぼの」は停車していたはずです。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1