2017年10月のエントリー 一覧

備中高梁駅7[52]

1番線外側の伯耆大山方です。

倉敷方は土留めが新しいようですが、伯耆大山方は少々古めです。


続きを読む

羽前水沢駅4[146]

よく見ると短くなった側線の車止め付近には刻印がありました。

1967-3、跨線橋の建設時期は分かりませんが後から埋められたと思われます。


続きを読む

備中高梁駅6[51]

改札前には付近の案内図がありました。

地図で見ると判り辛いのですが、高梁川沿いの小さな街です。


続きを読む

羽前水沢駅3[145]

現在は荷扱いがないようですが、DLが留置されたままでした。

入れ替え用でしょうが、スノープロウも付いていてさすが降雪地帯というカンジです。


続きを読む

備中高梁駅5[50]

貨物施設分岐と思われるあたりから振り返って駅本屋方を望みます。

こうして見ると貨物施設の名残は伺えません。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1