中津川から塩尻へ[5]

1泊して中津川発下り初電に乗ります。

発車間際になっての入線です。多少は暖かい季節ですからまだ我慢できますが、真冬は待っているのが辛いだろうな。


続きを読む

門司駅観察[37]

関門海峡の九州川、門司駅です。

門司港方面と下関方面の分岐駅となっています。


続きを読む

落合川駅を通過して行ったのは石油列車でした。

恵那駅に停車していた列車だと思います。


続きを読む

大分駅観察[36]

久し振りに大分駅にやって来ました。前回は富士がまだ走っている頃で、地上駅だったと記憶していますが、すっかり高架化されていました。

何だかつまらなくなったな。


続きを読む

多治見から落合川へ[3]

多治見で駅観察した後、クハ210?5318に乗ります。

銀色ばかりですが、不思議とJR東ほど嫌悪感がありません。ロングシート一辺倒でない所がいいのかな?


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1